プールに必要な持ち物とは

query_builder 2025/03/15
31

夏の楽しみといえば、プールではないでしょうか。
思いっきり遊ぶためにも、事前の準備は欠かせません。
本記事では、プールに必要な持ち物について紹介します。
▼プールに必要な持ち物
■水着や水泳帽
水着は言うまでもありませんが、プールによっては水泳帽の着用が必要なところもあるため、事前に確認しておきましょう。
また、ビキニタイプやサーフパンツが禁止されている場合もあります。
■タオル
濡れた体を拭くのはもちろん、全身を包めるサイズのタオルは着替えの際に便利です。
大きいサイズであれば、プールサイドで日よけや防寒としても使用できます。
体や髪を拭く以外にも、荷物が濡れた時にも役立つため、複数枚用意しておくと安心です。
■着替え
プールで遊んだ後に着る下着や靴下なども、必ず用意しましょう。
洋服は同じものを着て帰れますが、新しい下着に着替えると衛生的です。
■ビニール袋
ビニール袋は、濡れた水着・タオル・ゴミなどを入れられます。
複数枚持っておくと、重宝するでしょう。
■プールバッグ
プールに必要な持ち物は、プールバッグに入れて持っていくことをオススメします。
防水タイプであれば、バッグ以外の持ち物が濡れず安心です。
▼まとめ
プールへ行く際は、水着・水泳帽は必ず準備しておきましょう。
また思いっきり楽しむためにも、タオルや着替え・ビニール袋・プールバッグなども用意しておくと安心です。
大田区にある『学校法人池上みどり幼稚園』は、通いやすさと快適な教育環境を整えております。
室内プールもあり適切な指導のもと、早いうちから水に慣れる機会を得られますので、お気軽にお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE